こんにちは、スージーです。
今年のGWは10連休という大型連休でしたね。
みなさんどう過ごされましたか?
遊びに行った人、家でのんびりした人、仕事をしていた人と様々だと思います。
お休みだったという人は、休み明けの仕事始めがかなり憂鬱だったことでしょう。
仕事やめたいな・・・という思いが、この連休で爆発してしまった人も多かったと思います。
そんな中で、最近よくこんな言葉を聞くようになりました。
それは「退職代行サービス」です。
退職代行サービスとは
退職代行サービスとは、退職希望者に代わり、会社に退職の意思を伝えてそれを実行・実現させるサービスです。
これにより、本人が直接会社と退職手続きに関する連絡を取り合う必要がありません。
自分から言い出しにくい環境であったり、辞めたいのに辞めさせてくれない・取り合ってくれないといったブラック企業にとても有効な手段として、注目を浴びています。
しかし、世間では「なんで自分で伝えられないの?」「代行してもらおうなんて甘えなんじゃない?」といった声も多いです。
ですが、辞めることを伝えてもスムーズに事が進まないことが現状多いのです。
・辞める時期は会社側で決めさせてもらうと言われた
・損が出たら賠償金を請求させてもらうと脅迫された
・人手が足りないからと強引に引き止められた
・嫌がらせされるようになった
実際にこのような事が行われていて、もはや自分の手に負えなくなっています。
こんなことをされたら精神的に追い詰められて、身も心もボロボロになってしまいますよね。
そうなる前に、退職代行サービスを使うことを検討する必要がでてきます。
どんな退職代行サービスがあるの?
昨今、様々な退職代行サービスが参入してきています。
依頼をしたいけど、どの会社が良いのかわからない・・・そんな場合は、トラブルを避けるためにも、きちんと実績がある企業を選ぶようにしましょう。
そこで、いくつか退職代行サービス会社を紹介したいと思います。
EXIT
業界最大手でメディア掲載多数の一番人気にある退職代行サービスです。
即日対応、会社への連絡不要、次回利用時の割引サービスをモットーにしています。
また、無料で転職サポートをしてくれるのも特徴です。
どこにしようか迷われているなら、大手であるEXITが安心でしょう。
料金プラン:正社員50,000円、アルバイト・パート30,000円
わたしNEXT
女性に多い悩みである「セクハラ」をはじめとした「パワハラ」「マタハラ」といったことに考慮した、女性特化型の退職代行サービスです。
人材紹介会社と提携しているため、退職後の転職もサポートしてくれます。
女性特有の悩みで退職を考えている方は、わたしNEXTを考慮してみましょう。
料金プラン:正社員29,800円、アルバイト・パート19,800円
ギブアップ
即日対応・次回利用時の割引サービスあり。
退職代行サービスの他に転職給付金、転職サービスも行っています。
また、Twitterにて依頼者との実際のやり取りのLINE画像を掲載しているので、生の声を知ることができます。
料金プラン:一律30,000円
辞めるんです
こちらの退職代行サービスは、顧問弁護士からの指導を受けており、品質の高いサービスを受けることができます。
また、有給を消化して円満に退職したい方のサポートをしてくれます。
料金プラン:一律50,000円→今なら30,000円のキャンペーン中!
ニコイチ
創業14年と業界では老舗。実績・経験も豊富なので、安心してサービスを受けることができます。
また、心理カウンセラーが在籍しており、メンタル面でのサポートもしてくれます。
料金は退職代行サービス業界で最安値となっています。
料金プラン:一律28,000円
アルマジロ
弁護士を含む労務のスペシャリストがサポートしてくれます。
有給消化・残業代の請求といった様々なケースに対応可能。
また、24時間即日対応してくれます。
料金プラン:正社員円29,800、アルバイト・パート25,000円
最後に
退職代行サービスをご紹介しましたが、いかがでしたか?
無料相談や24時間対応といった特徴も企業によって様々ですので、自分に合ったサービスを選ぶと良いでしょう。
ちなみに私は仕事を我慢しすぎて、体調を崩してしまったクチです。
退職も言い出しにくい環境でした。
こういったサービスを知っていれば、何か違っていたかもしれませんね。