こんにちは、スージーです。
昨日テレビを見て知ったんですが、関東では「ちまき」を食べないらしいですね~。
知らないという人もいてビックリ(*_*;
関東は「柏餅」、関西は「ちまき」を主に食べるんだそう。
ちまき美味しいですよね!
笹の葉の香りとちまきの食感が大好き^^
しかし甘いんですよね・・・
機能性ディスペプシアになってからは、甘すぎるものは胃に負担がかかるので敬遠してました。
特にスーパーで売ってるやつ。
今年も食べられないんだろうな~と思いつつ、今日は図書館へおでかけ。
図書館に行く道中に和菓子屋さんがあるのですが
「わらび餅」も文字を見つけたので、帰りに寄ってみました。
最近わらび餅にハマっているので(#^.^#)
すると、今日は端午の節句のため、ちまきが売られているではありませんか・・・!?
和菓子屋さんのであれば、そこまで甘くないかも?
と思い購入。
小ぶりですが、私にはちょうど良い大きさ^^
むきむきしてみると~
美味しそうな中身が出てきました。
食べるときにふわっと香る笹の葉がたまりませんね!
お味もそこまで甘くなかったので、食べることができました。
久々のちまき、美味しかったです。
やっぱ端午の節句といえばちまきだなぁ~
家に帰ると姪っ子が遊びに来てました。
ピカチュウが好きというので、昨日ゲットしてきた探偵ノートあげちゃった。
大事にとっとこうと思ったけど、あげたら喜んでくれたからいいや((´∀`))
相変わらず姪っ子に弱い私です。

名探偵ピカチュウの探偵ノートをゲットだぜ☆
こんにちは、スージーです。
しわしわピカチュウで話題を呼んだ「名探偵ピカチュウ」の映画が始まりましたね。
GWも終盤にさしかかって、何かイベントでも参加してみようかな~ということで、名探偵ピカチュウのスタンプラリーをして、探偵ノ...
今日ちまきを買った和菓子屋さんは高砂(たかさご)という地元では老舗のお店。
季節ごとに様々なお菓子を作っています。
高砂(たかさご)
大阪府吹田市千里山高塚2-3
TEL:06-6388-5424