こんにちは、スージーです。
この前ケンミンSHOWというTV番組で「グランマーブル」というパン屋さんが紹介されていました。
以前から名前は知っていたのですが食べたことがなかったので、病院へ行ったついでに寄ってみることにしました。
グランマーブル祇園
河原町駅から少し歩いた花見小路にグランマーブル祇園があります。
八坂神社や清水寺といった観光地は遊びに行ったことがありましたが、花見小路へは来たことがありませんでした。
京都独特の綺麗な町並みですね^^
平日でしたが、観光客が多かったです。特に外国人が目立ちました。
ありました、グランマーブル祇園!
11時前に着いたのですが、11時開店だったのでまだ開いていませんでした。
すでに何人か並んでいましたね。
お店に入るも観光客の人たちが爆買いしていて、なかなか順番が回ってきません;;
やっと買えたのは30分後。さすが人気店!
プレステージを購入
デニッシュの種類は色々あって、見た目もマーブル状でとっても綺麗☆ミ
とりあえずは定番デニッシュ、「プレステージ」を買ってみました。
綺麗なオレンジ色の箱です。
一箱につき一斤半入っています。
ずっしり重たい。
早速切ってみます。
しっかりしていて切り応えがありますね。
身が詰まっています。
甘かった
軽く焼いてみると、サクっとしてふわっふわで美味しかったです。
バターを付けるとより美味しくなりそうです。
味は想像を超えて甘かったです。
食事パンというより菓子パンの部類で、おやつに最適なデニッシュですね。
個人的には食事と一緒に食べたかったので、少し残念。
甘いのを避けたくて定番デニッシュを選んだのに失敗してしまいました・・・。
菓子パンであれば、「堂島ベリー」という期間限定商品のほうを買ってみても良かったかなと思います。
まとめ
封を開けなければ10日前後日持ちします。
一斤半で1000円以上するので、ちょっとしたお土産に最適ですね。
甘いものが好きな方には喜ばれると思います。
自分用に買うのは少し贅沢かも・・・^^;
京都を基盤としたお店ですが、デパートなどでも催事で出店しているみたいなので、見かけたら購入してみてはいかかでしょうか。
オンラインショッピングで購入も可能ですよ。
グランマーブル公式⇒GRAND MARBLE
<グランマーブル祇園>
京都府京都市東山区祇園町南側570−238